豚コレラの肉を食べたらどうなるの?危険性や人への感染影響まとめ

豚コレラのニュースが話題になっていますね。
その感染経路や人への影響や危険性について
調査します!

スポンサードリンク

豚コレラとは何か

豚コレラという言葉は僕は初めて聞いたのですが、
豚コレラとはそもそも何なのでしょうか。

農林水産省の説明によると、

・豚コレラウイルスにより起こる豚、いのししの熱性伝染病で、強い伝染力と高い致死率が特徴。
・感染豚は唾液、涙、糞尿中にウイルスを排泄し、感染豚や汚染物品等との接触等により感染が拡大する。
治療法は無く、発生した場合の家畜業界への影響が甚大であることから、家畜伝染病予防法の中で家畜伝染病に指定されている。
・世界各国に分布しているが、北米、オーストラリア、スウェーデン等では清浄化を達成している。

引用:http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/index.html

簡単な特徴としては、
豚やイノシシの病気でとっても感染力が高い
という伝染病ですね。

気になるのは、治療法がないという点と、
もちろん人間への影響(危険性)
に関してですよね。

豚コレラはどこから?感染原因について

今回の豚コレラウイルスはまず岐阜県で発見され、
その次に愛知県なので、隣接する県なので
発症の地域は特定できるのですが、

そもそも岐阜県の養豚からなぜそのような
豚コレラが発症、伝染したのでしょうか。
その原因は何なのでしょうか。

詳しい発生場所は岐阜県の今般、各務原市内の養豚場
ということですが、その発生原因に関してまでは
詳しくはわかっていません。

ウイルスは目に見えませんから特定が
難しいということは間違いがありませんね。

ただ、一般的には豚コレラは、

  • ダニが媒介する
  • 感染畜の唾液や直接的な接触

によって広がるとされていますから、
養豚場などで発生したら、速攻で
広がりますよね。

豚コレラは人に感染するのか

農林水産省の報告によると、
豚コレラは豚、いのししの病気であり、
人に感染することはない。
と明言されています。

しかしながら、ニュースなどでは、
長野県の養豚場では既に感染した豚も
一部出荷されていたということで、
消費者から疑問の声が出ている
という報道もありました。

いくら人には感染しないと言われていたとしても
その肉を食べているとなるとかなり
嫌な気持ちになりますよね。

そのお肉を人が食べても
本当に危険はないのでしょうか。

スポンサードリンク

豚コレラの肉を食べるとどうなるのか

いろいろ調べてみたところ、
豚コレラにかかった豚の肉や内臓を
食べても人体に影響はありませんとのことです。

平成30年9月9日、岐阜県岐阜市の養豚農場において、家畜伝染病である豚コレラの患畜が確認されたとの発表が、農林水産省から行われました。

また、平成31年2月6日、愛知県豊田市の養豚農場においても、豚コレラの患畜が確認されたとの発表が、農林水産省から行われました。

豚コレラは、豚、いのししの病気であり、人に感染することはなく、仮に豚コレラにかかった豚の肉や内臓を食べても人体に影響はありません。

※)ウイルスにはそれぞれ感染しやすい動物があり、豚コレラウイルスは、豚やいのししなどのイノシシ科動物に感染するウイルスです。インフルエンザウイルスのように、もともと幅広い動物種に感染しやすい性質を持っているウイルスもありますが、豚コレラウイルスは、人には感染しないウイルスです。

引用:http://www.fsc.go.jp/sonota/csf/

ということでひとまずは安心といったところでしょうか。
ただ、風評被害などもありますので養豚場の経営者の
方々や関係者の方々にとっては気がじゃないですよね。

ニュースでは、白装束の人々が殺処分に向かう写真画像
などもあるのでそれだけを見るとものすごく恐ろしい
気がしてしまいますよね。

鳥インフルのニュースを思い出しました。

Photo by Michał Grosicki on Unsplash こんにちはtakuです。 香川県の養鶏場で 鳥インフルエンザが 発生し、しかも高病原性の 鳥インフルエンザで...

豚コレラはなぜ危険?

それなら人には影響はないのに、なぜここまで
大々的にニュースになるのかといというと、
やはりその「感染力」にありますね。

当たり前のことですが、いくら人体に影響が
ないとはいえ、放っておけば豚やイノシシに
どんどん伝染し、蔓延をひき起こせば
それこそ全国的な大被害に拡大してしまいますし、
市場にも大きな影響がありますから、
一刻も早く抹消しなければなりません。

感染地域は今の所岐阜県、愛知県に
限定されているようですが、
今後の動向にも注目しながら、
これ以上感染が広がらないことを
ただただ願います。

まとめ

ということで、今回の記事をまとめますと

  • 豚コレラは強い伝染力を持つ
  • しかしウイルスの伝染は豚といのししに限定される
  • 豚コレラの患畜を食べても人体には影響なし
  • ただ、一刻も早く被害の拡大を止めないと豚コレラが蔓延してしまう
  • 被害が拡大すれば風評被害や食市場に悪影響の可能性がある

などでしょうか。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

スポンサードリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする