子育て中の父親のためのサイトランキング!人気ベスト3を徹底調査!

男性が積極的に子育てに参加する時代になり、
イクメンなどの言葉までが浸透しつつある今
どの様にして父親の皆さんは
育児に参加しているのでしょうか?

ママに対しての接し方や子供との関わり方、
育児に参加しているつもりが逆にママに
叱られて落ち込んだり悩んだり・・・。
でも育児に正解はありません。

父親は父親でなければできない子育てが沢山ありますよね!
子育てに積極的に参加する、父親の役に立つ情報や参考になる
webサイトは結構沢山ある様です。

今回は父親が子供と接する時、悩みを解決してくれる
掲示板やヒントやお助け隊をしてくれるサイトが
どの様なものがあるのか調査して見たいと思います!

スポンサードリンク

父親が育児をしていく上で抱える悩みも人それぞれ

クリックすると新しいウィンドウで開きます

育児をしていくうえでお父さんたちはどんな事で悩んでいるのか?

・「家事分担のバランス」
・「職場では子どもがいる同僚が少なく、理解が得られにくい」
・「子どものエネルギーに体力がついていかない」
・「今の稼ぎで将来足りるのか?妻は職場復帰してくれるか?」
・「子どもは3人くらいほしいが経済面で大丈夫か不安」
引用: パパの悩み相談横丁

親戚やおじいちゃん・おばあちゃんなど
協力してもらえる人が近くにいない場合は
夫婦がどれだけ上手く役割分担をし、
上手に立ち回れるかが育児を
円滑にする鍵となってきます。

パパはママの負担を少しでも減らしてあげたくて、
どんどんと積極的に育児に参加しているのに口を挟んだら
「パパは黙ってて!」と叱られたり、
一生懸命やっているつもりが「余計負担になってるやん!」と
逆にママを怒らせてしまっている・・なんて事も。

落ち込みますよね・・お察しします。

男は外で働く。女は家庭を守る。
なんて時代が本当にあったのか?と思わせられる
現代に生きるお父さんたち。

街を見渡せば、だっこ紐をしながら
ベビーカーを押しているお父さんも
沢山見かけられるようになりました。

でもそんなお父さんたちは最初から育児や、
家事の手伝いを最初から上手く出来ていたのでしょうか?

きっと試行錯誤しながら辿り着く
「俺にしか出来ない俺の育児」を
見つけだしているんじゃないでしょうか?

「男だから何でもママに相談するのもな・・。
そもそも育児の悩みよりママの顔色の方が気になるよ・・」
なんて悩んでるお父さんたちも沢山います。

育児の悩みは元よりママへの悩みも意外と抱えてる様です。

ママに対してのこんな悩みも・・・

ママについて

・「価値観の違いが明確になり、けんかが増える。妻が自分の子とよその子を比較して些細なことでもきにする」

・「共働きなのに、妻に育児を任せきりにしてしまっている」
・「狂ったように子どもを叱るママ。子どもはママの顔色をうかがってから行動するようになった」

・「セックスを再開するきっかけに悩んでいる」
・「母親が過度に神経質になり、ちょっと転んだだけで助けようとする」

・「育児ストレスを抱えた妻にどう接するのかが永遠の悩みです。」

引用:パパの悩み相談横丁

育児をしていく上でママとの関わりに対しても
大きく頭を抱え込んでいます。
父親が育児に参加する時代、いい時代だなぁと思います。

なぜなら時代に合わせた父親達の
育児に向けたwebサイトが今、
沢山あるのをご存知でしょうか?

お出かけスポットやしつけ、
男の料理からママ達の気持ち
共働き夫婦の育児情報や夫婦喧嘩の心得まで
幅広い、お父さん目線でお父さんの為にある
サイトを色々調査してみました。

スポンサードリンク

父親の育児に役立つ子育て情報サイトベスト3

3位  日経DUAL 働くママ パパに役立つノウハウ情報サイト

日経DUAL: 働くママ&パパに役立つノウハウ情報サイト
仕事に関する情報や
育児教育についてのノウハウ
お金生活家事のコツなど
色々なカテゴリーの記事がかなりのボリュームで掲載されています。
共働き夫婦の仕事と家事を円滑に回すポイント
保育園、幼稚園の検索 保育園パパ達の日常
お休みの日にお子様を連れて行ける家族の
お出かけスポットなど多彩に掲載された情報サイトです。
クーポンやお得なサービスが沢山載っているので
お得な情報と役立つノウハウを一気に読めますよ!

2位  パパの悩み相談横丁

お父さんたちの集まる
よろずや相談所では育児で悩むお父さんたちの
悩み、疑問、怒り、愚痴、不安、不満などテーマや内容
対処法までを一挙に公開されています。
分かる!一緒!どう対処したらいい?をまとめて読めます。
その他、お父さんたちに読んでほしいお勧めの本が
紹介されている父親書房やパパにまつわる
育児のあるあるやヒントがいっぱいのパパ塾。
育児に役立つ家電、家族で楽しいおもちゃ、
パパと一緒作る工作などを紹介している
かかあデンカ ではオセロやパズル、
将棋などのパパもわくわく出来る遊びがいっぱい紹介されています。

1位 FQ JAPAN男の育児バイブル

父親がもっと楽しくなるがキャッチコピーの雑誌
「FQ JAPAN 男の育児」
が運営しているWEBサイト。
男目線で選ぶ 「だっこ紐」「ベビーカー」
「出産準備」「チャイルドシートの選び方」や
子供が病気になった時の対処法、
妊娠中の妻への心使いや体の変化にどう対応したらいいのか
コラムになっていて読みやすく、
じっくり育児について役立つ情報が盛り込まれているサイトです。
妊娠したら何をする?夫婦のやることリスト
挨拶がきちんとできる子に! 幼児期から教えたい「食の作法」10選

あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!

など、まだまだ知りたい情報
見たい情報が凄いボリュームで盛りだくさんです!

こんな情報サイトはまだまだ沢山あります。
パパにあった育児
パパにしか出来ない育児が
もっともっと増えると素敵ですね!

ご紹介したサイトが少しでもお父さんたちのお役に立て、
「俺にしか出来ない育児」にもっと自信が持てますように!

スポンサードリンク

子育てに積極的に参加する父親の魅力とは

ママに内緒でちょっとイタズラを教えてくれたり、
ママに叱られた時こっそりと慰めに来てくれたり、
どこまでも歩いていく子供にいつまでも
ニコニコ付き合ってくれたり
家庭によってパパにしか出来ない事は本当に沢山ありますね。

俺は男だから。 会社で疲れてるから
なんて言いたくなる気持ちもとっても分かります。
でも、ママが悩んだ時に一番すぐ気がついてあげられるのもパパですね。

そんな時に「俺には何が出来るだろうか?」と
考えてあげられる、そして出来る事から
やっていく姿勢はとても素敵だと思います。
育児に参加しているつもりが、
理不尽にもママに叱られ落ち込んでいる。
落ち込まなくてもいいんです。

何をやったかは重要じゃない。
何をするかじゃなく、ママからも子供たちからも
いつも愛されている、パパでいる事が重要です。

失敗したって、分からなくたって、
子供が泣いてしまっても、
誰でも最初はみんなが出来たわけではないんですよね。

ママが「ママ一年生」だったように、
パパだって「パパ一年生」なんです。

なんなら「パパ一年生(お試し期間中)」と
付け足してほしいくらいです。
お試し期間中にどんどん育児に参加していって
気がついたら「パパにしか出来ない事」が
沢山ある事に喜びや達成感を味わいましょう!

育児に参加するパパの姿はママにも子供たちからも
愛されるパパの姿なんじゃないでしょうか。

育児に積極的に参加する姿=愛される父親像    

その愛される姿は本当にとても魅力的だと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
育児をしていく上でお父さんたちに
役立つサイトを紹介してみました。

紹介していく上で気づきましたが、
世の中のお父さん達は お母さん達より考えてる角度は違えど
色々な事で悩んだり、傷つきやすい事が沢山あったりするんですね。

例え育児で悩んでても、あまり口には出したがらないんだな・・
女心よりパパ心の方が繊細で難しいんだなと感じました。

育児に困った時やママへの接し方、お悩みがあった時

「あ!そういえば 確か父親向けのwebサイトもあったな!」
なんて、思い出して頂けたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする