大阪大採点ミス設問(問題)画像!誰の指摘も無視した理由や学生の進路学費が気になる!

学生たちの進路について

今回追加合格通知を受けた30人の学生のうち
予備校に通っていた学生もいたそうです。

受験に失敗したショックを受け、
それでも諦めず、もう一度チャレンジ
するために、時間をかけてこの一年
寝る間も(?)惜しんで、休日も返上で
勉強してきたといいますね。

「合格通知」そのものは嬉しいはずなのに、
今になって言われても困る、、複雑な
悔しい思いもあるでしょう。

受験に失敗したことによる、親や友人
の反応、自分の自尊心の問題、そして
学費(予備校代)といった様々な複合的な
納得できない要因があるはずです。

他の大学にすでに進学している学生も
いたそうです。もちろん、阪大よりもレベルが
高い大学に進んでいる学生にとっては、
名誉が保たれた。なんて気持ち程度なのかも
しれませんが、おおよそは阪大を第一志望として
受験していた学生たちでしょう。

その学費はどうなるのでしょうか。
阪大側も、学生たちの人生1年分を
大きく左右したということで、
学費の特別給付金制度などで対応する
必要があるのではないでしょうか。

後日談

後日、少しずつ真相が明らかに
されてきているようです。

昨年6月、高校教員らでつくる「物理教育を考える会」メンバーからミスを指摘されたが、問題作成責任者の 理学部教授は副責任者と検討し、「本学の解答例が正しい」と説明。8月には、東京都内の予備校講師、吉田弘幸さん(54)からも同様の指摘があり、 この際も2人のみで検討し、訂正しなかった。12月、数式を使って詳細にミスを説明するメールが入試課に届き、別の教員4人も加えて対応したことで、初めてミスに気付いた。

阪大はこの委員会とは 別に、今後の入試に向け、外部から指摘があった場合に学内で 情報共有し、問題作成に関わった教員以外のメンバーも参加して内容を検討する「出題検証委員会」を設置する方針をすでに示している。

引用:http://www.sankei.com/west/news/

やはり、予想を裏切らない結果のようです。
迅速に、自分を「過信」せずに複数で
検討、対応すればよかったのにと
悔やまれるところです。

今現在のところ、追加入試の30人の内
編入を希望している学生は
1人だけだということです。

✳︎新しい情報が入り次第更新していきます。✳︎

takuの一言

たった一年じゃん、と思われる方も
ひょっとすると全国にはいるかも
しれませんが、学生たちにとっては
非常に重要な、人生をかけるような
思いで取り組んでいる時期ですから、
外部がとやかくいうことも憚れるような
気がするのですが、

あえて個人的な意見を言わせてもらうならば、
この学生たちの経験は
決して無駄にはならない
言いたいですね。

人間挫折して強くなることもありますし、
種類は違えど、予備校に通っていた学生も
他の合格した学生たちよりも「余分に」
学びをし、土台(基礎)を蓄えたと
いう思いで自分の歩みを捉えたら、
絶対に長い将来の人生を考えるなら
プラスに働くのではないでしょうか。

諦めない、再チャレンジするメンタル
逆境をプラスに変える経験をしてこそ
人間の幅が広がるってもんですよね。

挫折もなくスムーズにエリート街道を
進むよりも、波乱万丈いろいろ
経験した人生にこそ魅力があると
個人的には思います。

一人の人の プライド
若い多くの学生の人生を振り回す
ような結果を生み出す
くらいなら「エリート街道」なんて
回り道したほうがいいですよ。^ – ^

この経験を生かして、この学生30人には
将来社会でバリバリ大活躍していただき
たいものです。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

スポンサードリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. より:

    ミスで不合格にされた受験生には、1年間にかかった金銭的補償をするようですけれど、大阪大学は国立大学だから、それには税金が無駄に使われる訳だよね。
    これは大問題だよね。
    ミスを認めなかったアホ教授に払わせるのが道理じゃないかい?

    • takupath より:

      コメントありがとうございます。確かにそうかもしれません! (⌒-⌒; )

  2. あいうえお より:

    この学生たちの被害額は、単に過去一年間の予備校費だけではない。
    生涯賃金に直結するし、厚生年金加入期間にも直接影響する。
    将来の賃金は人それぞれだが、数百万円から一、二千万円にも及ぶ可能性は、十分に想定出来る。

    単に、無駄じゃなかったよ、などと気休めにで済むことではない。

    • takupath より:

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。勉強になりました。m(_ _)m

  3. しま より:

    これ普通に正解は当初の解答だけじゃないかな?
    整数倍だとすると壁でも振動してることにならないのか?